![]() |
|||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
SENKURA ASSET MANAGEMENT |
|
クリックしてください ■News 令和3年度税制改正 財務省のHPへ ■令和2年度路線価 国税庁のHPへ ■令和2年度基準地価 国土交通省のHPへ
■御縁とつながりを大切に・・・
不動産について"いろいろ"なお悩み ございませんか?
その解決には、色々な手続きなどの時間も必要です。早目の対策がお勧めです。
不動産を相続したときは、司法書士に早めに所有権移転の相続登記手続きをご依頼ください。
◎固定資産税の課税は、1月1日現在が基準となります。建物の解体の時期に留意。
◎売却は年内か年明けか? いろいろな選択肢があります。
◎相続した不動産をどうすればよいのか? ◎売却に必要な費用は? ◎買換えたいが売却と購入の段取りは?
◎空き家を所有しているがどうすれば? ◎お隣との境界がわからない? ◎不用品や廃棄物が残ったまま売却できるの? などなど・・・。
弊社と京都七福人之会が皆様に寄り添ってサポートしますので、先ずはご相談から始めませんか。
賃貸物件 事業用物件(店舗・事務所・貸家)、居住用(貸家・マンション・京町家)、他
貸ガレージ 市内月極め駐車場情報 (掲載募集中) ■屋根付きバイク用 西川ガレージ1台空き
求む物件 売土地・家・事業用不動産・賃貸(マンション、家)・貸ガレージの企画・管理・リーシング
京町家 京 町家売却・購入・賃貸借・再生リフォームなど
■ 企画・相談・相続・事業継承などのコンサルティング(株式会社ハネダ「京都七福人之会」が承ります。)「京都七福人之会」
七福人之会は、経験豊かな弁護士・司法書士・税理士・一級建築士・土地家屋調査士・ファイナンシャルプランナー
不動産コンサル/宅地建物取引士/京都市地域の空き家相談員 がチームで問題解決のお手伝いをしています。
保有不動産の有効活用ご相談 /法人様、個人様のご所有不動産の活用をお考えになりませんか。 ■ ドローンによる建物調査(インスペクション) 潟nネダ
不動産関連の税金 ■商業テナントビル ■低未利用地の利活用促進に向けた長期譲渡所得の100万円控除新設/7月1日より
会社案内
不動産用語のお話 ⇒ (梶j不動産流通研究所様提供
プライバシーポリシー
京都市内分譲マンション一覧
住宅ローン金融機関一覧 P
お問い合わせは・・・
〒602-0898 京都市上京区相国寺門前町636-1 Tel.075-256-1221 Fax.075-256-1224 更新:2020.12.1 |
このホームページに記載されているデーター等の無断転載、転用を禁じます。
Copyright (c) KYOTO-NET All rights reserved